エコリフォームのマンション > マンションリフォーム事例 > 【間取りと内装】防音もしっかり・本物に囲まれた住まい > 工事の様子
お客様よりうれしいご感想をいただきました! |
僕は、仕事で(建築関係の会社にお勤め)、現場に良く行くんですが、「親方」が居る現場と、居ない現場の違いを、肌で感じていました。お願いするなら、やっぱり親方が居る現場が良かった。 エコリフォームさんは、塩谷さんがいつも現場を見ていてくれたので、その点、僕は、すごい安心でした。 工事中に現場へ行くと塩谷さんが居て「ここは、こういう風に納めた方がかっこいいですから、このようにしようと思います」とか、住まいを良くしてくれる、っていう前提で色んな話ができたのが、有難かったです。 |
着工~解体です
着工直前のお打ち合わせの様子です。既存の家具で、残すもの・処分するものについてご相談させて頂いています。
さぁ、着工です!既存の家具の養生から始まります。傷や汚れをつけないよう、丁寧に!
床はコルクタイルになりますので、既存の床板を丁寧に剥がしてゆきます。
既存の床をすっかり取り払ったところです。
超防音床へ!セルロースファイバーの施工
あまり状態の良くなかった床下地も新しくするため、前の下地をすっかり取り払った状態です。
置き床で下地を作ってゆきます。
さて、これからセルロースファイバーを施工しますよ!
このように、吹き込んで施工します。
みっちりと隙間無く吹き込む事ができました。
しっかり蓋をして、出来上がりです。
自然素材をいっぱいに使った丁寧な内装の工事の様子です。
もとの壁紙は綺麗に剥がしておかないと、塗り壁が上手く乗りません。丁寧に撤去します。
ビニールクロスは、裏紙を剥がすのが特に手間がかかります…。コテ必須です。
【塗り壁にする場合に前の壁紙の撤去の際、気をつけること】
ビニールクロスを剥がすと、「裏紙」という薄い紙が残ります。裏紙は、かなりしっかりくっついているので、霧吹きで水をかけ、コテで削りながら丁寧に剥がします。特に天井はなかなか重労働です。
塗り壁でなく普通の壁紙ならば、裏紙をそのままにして上から貼ってしまっても大丈夫なのですが、塗り壁の場合は、裏紙が水分を含んで膨らんでしまい、完成後も表面にポコポコと膨らみができてしまいます。
こういった所に手間がかかり、時間がかかってしまうという事も、塗り壁が通常の壁紙より高価である理由の一つなのです。
ビニールクロスを剥がすと、「裏紙」という薄い紙が残ります。裏紙は、かなりしっかりくっついているので、霧吹きで水をかけ、コテで削りながら丁寧に剥がします。特に天井はなかなか重労働です。
塗り壁でなく普通の壁紙ならば、裏紙をそのままにして上から貼ってしまっても大丈夫なのですが、塗り壁の場合は、裏紙が水分を含んで膨らんでしまい、完成後も表面にポコポコと膨らみができてしまいます。
こういった所に手間がかかり、時間がかかってしまうという事も、塗り壁が通常の壁紙より高価である理由の一つなのです。
周りが汚れてしまわないよう、丁寧に養生(カバー)をしてから、塗り壁工事に入ります。
すぐに塗り壁!という訳ではなく、まずは下地からです。丁寧にしっかりと。
さてさて、塗り壁独特のテクスチャ(模様)はどのようにしましょうか?お客様と話し合っています。
お客様も塗り壁体験!
K様邸で採用されたのは、火山灰を使った「薩摩中霧島壁」です!プロの職人さんが丁寧に塗り壁施工を行っています。
天井も綺麗に出来上がりました。プロの手による仕上がりはやっぱり違います!
塗り壁が一段落したら、次は床。コルクタイルを丁寧に張っています。
完成しました!
和室の天井は塗り壁にはしませんが、自然塗料では質の高い「リボス社」のオイルを塗布して丁寧に仕上げます。
最後はクリーニング。プロの業者さんに入っていただき、ピカピカにお掃除!
コルクもワックスをかけてしっとりツヤツヤです。
コルクもワックスをかけてしっとりツヤツヤです。
お引渡しです。ありがとうございました!
いよいよ、お引き渡しの日です。お客様が最終チェックをしてくださっています。
保証内容と期間について、自然素材のお手入れについてなど、ご説明させていただき、無事お引渡しです。ありがとうございました!
工事中の出来事は「ブログ』でもっと詳しくご覧いただけます |
K様邸のリフォーム工事では、日一日と進んでいく現場の様子を確認いただくため、ブログを開設!
工事中は非公開でしたが、今回、事例として掲載させていただくにあたり、一部を修正して公開することをご了承いただきました。ありがとうございます! ※ブログの公開は終了しました。 |
お客様よりうれしいご感想をいただきました! |
僕は、仕事で(建築関係の会社にお勤め)、現場に良く行くんですが、「親方」が居る現場と、居ない現場の違いを、肌で感じていました。お願いするなら、やっぱり親方が居る現場が良かった。 エコリフォームさんは、塩谷さんがいつも現場を見ていてくれたので、その点、僕は、すごい安心でした。 工事中に現場へ行くと塩谷さんが居て「ここは、こういう風に納めた方がかっこいいですから、このようにしようと思います」とか、住まいを良くしてくれる、っていう前提で色んな話ができたのが、有難かったです。 |
Facebookでも情報発信中!