TOP > リフォームお役立ち情報 > リフォーム自然素材 > 壁をデザインするタイル エコカラット
最終更新日:2019/05/24
壁はクロスを貼って仕上げることが最も多く、塗り壁を選ばれる方もいらっしゃいます。 ここでご紹介するのは、タイル仕上げの壁です。
エコカラットは壁用のデザインタイルで、見た目はつやのない素焼きタイルのような形状です。 タイルと言ってもただのタイルではなく、呼吸をするタイルです。
湿度をコントロールし、臭いや有害化学物質を吸い取って、快適な室内環境を保ってくれますよ。
エコカラットはLIXILさんの製品。 セラミック製で、優れた特長をたくさん持っている壁材です。
湿度をちょうど良く保ちます
エコカラットの表面には小さな孔がたくさん空いています。 これが湿度を吸ったり吐いたり呼吸するので、お部屋の湿度をちょうど良く保ってくれます。
その性能はなんと珪藻土の5~6倍! 梅雨時のジメジメや冬の結露を防ぎ、過度の乾燥も抑えます。
ダニやカビの発生を抑制します
ダニ・カビは湿度の高い環境が大好き。湿度80%以上で大量に発生します。 エコカラットなら、室内の湿度を40~70%に保つので、ダニ・カビの発生を抑えることができます。 アレルギー対策としても有効ですね。
湿度を最適に保つことは、木造住宅にとっても望ましいことです。
ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着します
床や壁、家具から揮発して室内に漂う、ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着する効果があります。 こうした有害物質の除去は、シックハウス症候群の対策にもなると言われています。
同様の効果がある珪藻土と比較しても、短時間で大量に有害物質を吸着し、濃度を下げるという研究結果が出ています。
また、エコカラットは土を高温で焼き固めた素材のため、有害物質を発生させることもありません。
ペットやタバコなどの生活臭を脱臭します
エコカラットは優れた消臭性を持っていて、毎日の生活で発生する生活臭を脱臭することができます。 4大悪臭と言われるトイレ、生ゴミ、タバコ、ペットの臭いをまとめて脱臭。
エコカラットが悪臭成分を吸着するので、換気するだけでは取り切れない臭いもスッキリです。
洗面室やトイレなど、水まわりの壁に採用するのもオススメですよ。
エコカラットをペットと暮らすリフォームで使用すれば、インテリアのデザイン性を楽しみつつ、人にもペットにも優しい住環境が作れます。
ペットと暮らすリフォームで注目したいのは、なんと言ってもその消臭性です。 ペットのトイレから発生する悪臭成分も、エコカラットが吸着してくれます。
室内でワンちゃんや猫ちゃんを飼っているお宅にお邪魔すると、玄関を開けただけで臭いを感じることがありますよね。 実際にエコカラットを使用したお宅では、こうしたペット臭がほとんど感じられないレベルに軽減されたそうですよ。
さらに有害物質も吸着する効果があるので、ペットと人間、両方の健康にとって安心な壁材と言えます。
エコカラットは、ベーシックな意匠のものから、おしゃれなテクスチャのものまで、多様なデザインが揃っています。 インテリアの好みに合うものを選ぶことができますよ。
また、壁全面ではなく、壁の一部にエコカラットを使用して、パネルのように見せるのもオススメです。 パネルタイプなら施工も簡単なので、マンションリフォームにも取り入れやすくなっています。
おしゃれでありながら、快適な住まいづくりにも役立つエコカラットの壁。 リフォームの際に検討してみてはいかがでしょうか。
お部屋全体または水まわりにエコカラットの壁を採用したお客様の事例をご紹介します。