TOP > お客様の声 > お客様インタビュー・マンション > マンション・K様「終わってみれば『やってよかったね』の一言です」
公開:2023年3月
江東区・K様
2022年に内装リフォームをご依頼いただいたK様のお宅を訪問しました。
リフォームから4ヶ月ほどが経ったK様邸は、家具も買い揃えられて、とっても素敵に整えられていました。 K様ご夫妻に、ビフォーアフターでの変化やリフォーム中の思い出、快適になったお部屋の様子などを詳しくお伺いしました。
インタビュアー:塩谷 理枝(2023年2月)
リフォームデータ
リフォーム事例は作成中です。お楽しみに!
うちにリフォームをご依頼いただく前に、何社さんかとお話されていたんですよね。
はい、何社か見学に行ったりしました。
エコリフォームを選んでくださった決め手は何でしょうか?
隙間風をなくすためにインナーサッシを入れるとか、自然素材を使用するっていう提案をいただいたのと、費用面も希望に合わせてくださったのが大きかったですね。
K様の場合は、ご予算の中でやりたい内容が明確で、ちゃんと伝えてくださったので、私たちも助かりました。
同じ区内の業者さんだし、予算も考慮して提案してくださったのがポイントでした。 あと、事前にホームページで会社の考え方や施工事例を拝見できたのも良かったです。
こちらからのご提案もご理解くださって、ありがとうございます。
リフォームは、やってみて住んでみないとわからないですからね。 思っていたのと違うから、やっぱり元に戻してくださいというわけにもいかないですし(笑)。
そうですね。K様がリフォーム前に思い描いていたお部屋と、できる限り近い仕上がりにできたなら良かったなと思います。
リフォーム前のインナーサッシは設置に問題があったため、床などを補修後に再設置しました。
木の家で1ヶ月半、仮住まいできたのが快適で、すごく良かった~。同じ江東区内だし、楽しく過ごせました。
木の家は本当に参考になりましたね。インテリアも気に入って、同じものを買ったりして。
木の家は、いつもリフォームで使ってる素材を使って造っているので、そう言っていただけるとうれしいです。
そう、別のリフォーム会社では、仮住まいが港区のマンションと言われて、もうダメだって思いました(笑)。
もう森下は本当に楽しかったですよ。たくさんお店もあって。
仮住まいをすごく楽しまれてましたよね。あちこち探索なさって。
あと、エコリフォームの倉庫が、K様邸のお近くですよね。
そうです。偶然ですよね。
お荷物をお預かりするのも近くて良かったです。ご縁だなと思います。
※木の家:エコリフォームの運営する小さなホテルです。大規模リフォームをされるお客様の仮住まいとしてもご利用いただけます。
※エコリフォームの倉庫:仮住まいをされるお客様のお荷物を、江東区内の倉庫でお預かりするサービスを行っています。
K様ご夫妻はエコリフォームの運営するホテル「木の家(kinoie)」で仮住まいされました。
工事中はK様専用のお客様ブログを、見ていただいたと思うんですけど、参考になりました?
はい、参考になりました。 一軒家のリフォームなら工事中の変化がわかりやすいと思うんですけど、マンションの場合はどうなのかなって思ってたんです。 それが、ブログの形で見られたんで、とても安心感がありました。
リフォームが完成すると、工事したところが見えなくなってしまうので、ブログで写真を見ていただいてます。 本当はその都度、来て見ていただければいいんですけど、なかなかタイミングが合わないですもんね。
ああもうこんなにいろいろ剥がされちゃったんだーとか、解体した中はこんな風になってたんだーとか思いました。
娘にも送って見せたら「すごーい」って感動してたの。
今回は特に断熱がキーだったので、しっかり確認していただけて良かったです。
※お客様ブログ:大規模リフォームをされるお客様向けにパスワード制の専用ブログを開設し、工事の進捗状況をお伝えしています。
ある日のお客様ブログより。写真で工事の様子をご確認いただきます。
K様はリフォームをされるのは初めてでしたか?
ええ、初めてのリフォームです。
私たちは中古でマンションを買って、入る時には少し直したけれども、それから30年ぐらいそのまま来ちゃいましたから。
そうですか。
リフォームじゃなくても、別のところを買うとか、一軒家に住むとか、いろいろ選択肢はあったと思いますが…。 いろいろ問題はあったけど、やっぱり住めば都なので、リフォームを選んだ感じですね。
ここで今まで暮らしてきて暮らしやすかったから、リフォームで問題を解決して、より快適にしたかったと。
そうですね。
30年前と今では、例えば電気容量とかコンセントの位置なんかも、ちょっと違いますからね。 その辺も今の暮らしに合わせることができましたよね。
技術的にも格段に違っているだろうし、15年くらいで中途半端に手を入れるよりは、このタイミングでリフォームできたのがすごく良かったと思います。
私たちも築30年、40年を超えるマンションのリフォームをご依頼いただきますけど、場所が良かったり静かだったりして、離れたくないからリフォームを選ぶという方が多いです。
昨今は家庭での電気使用量が増えているため、古いマンションだと電気容量が足りない場合も。
間取りは大きく変えませんでしたが、お暮らしになってみていかがですか?
部屋も明るくなったし、畳とか壁紙とか、いろいろ良くなりました。
それでもお部屋の雰囲気は変わりますね。
リフォーム後のお部屋は、お考えになっていたものと、そんなに違いはなかったですか?
そうですね。私はとにかく機能的なところで快適になればいいなって思ってました。 妻はキッチンが使いやすくなればいいなって言ってましたから、思った通りで。
本当、きれいになりました。
このマンションで他にリフォームした部屋を見ると、だいたいキッチンを対面式にして、キッチンカウンターを造ってるんですよ。
ちょうどうちと同じときにリフォームしてたお部屋もそうです。
うちはキッチンに手を入れないで、このままいこうって形にして、良かったよね。
小さなお子さんがいたりすると、お料理中も見ていられるから、対面式キッチンがいいという方が多いですね。
キッチンのそっちとこっちに動線作ったのも良かったです。 今、ご飯食べる時はトレーにのせて、一気に片付けてます。
キッチンはきれいに整えられて、本当に使いやすそうです!
リフォーム後の間取りです。キッチンに2方向から出入りできる回遊動線になっています。
一番初めに来てくださったときは、まず寒いのを何とか解消したいということでしたが、リフォームで解消できましたか?
そうですね。冬でも10時から3時くらいまでは、日が差していればエアコン要らずです。 やっぱり太陽の力ってすごいですよ。
もともと日当たりが良くて、隙間風さえなければ…っておっしゃってましたもんね。 再設置したインナーサッシの開けたては大丈夫ですか?
もう全然問題ないです。ほんとスムーズになりました。
ちょっと床が沈んでたのを直しましたからね。 あと、マンションでも断熱が足りないと結露したりしますが、結露はどうですか?
全然ないです。
リフォーム前はすごい結露だらけで。どうしたもんかと思って、プチプチの梱包材を張り巡らせてました。
今回しっかり断熱したのと、窓の性能が上がったからですね。
そうですね。隙間風と結露が解決できたのが、すごく良かったです。
結露やカビが見られた洋室1は…。
ご主人様の趣味のお部屋に。壁には釣り竿が飾られています。
リフォーム後、各部屋に温度計を置いて、定期的に室温を記録しているんです。
11月に、今シーズン一番の寒さってときでも、エアコン無しでリビングは20度ありました。
暖かいですね。
エアコンを入れ始めたのは12月です。リビングが朝16度くらいになって。 設定温度は23度で、ずっとキープできてます。
日が陰るとちょっと寒くなるけどね。
お日様の力をもらって、いかにそれを留められるかですよね。
あと、和紙壁紙や床の無垢材が湿度を調節してくれて、乾燥してないのもあるかなと思います。
乾燥すると体感温度が低くなるので。
リフォーム前に、エアコン1台で各部屋が快適になれば、それがベストだよねって話をしていた通りになってます。 部屋を開け放してエアコンをつけて、寒い日でも夜に18度くらいあります。
家の中のどこに行っても温度があまり変わらないから、空気のバリアフリーになってますね。
閉め切っている趣味の部屋はちょっと冷えてますけど、ふだんいる部屋はそんなに温度差がないです。
温熱環境は健康に直結するので、大切ですよね。
本当はリフォームする前の状態がどうだったか調べておけば良かったな~と思うんですけど(笑)。 絶対改善されてるだろうって思います。
私たちも、「あったかいうち」ではなく「寒くないうち」を造りたいねって言ってます。 「なんだか気がついたら寒くないね」っていうくらいがいいんじゃないかなって。
※室温の記録:K様が室温の記録を取っているノートを見せてくださいました。
エアコンはリビングの1台のみで、家全体が暖かいとのこと。
ここをこうしておけばよかったな、というところはありますか?
リビングと和室の間の壁を取り払って、開放的になってよくなったじゃないですか。 すごく快適なんで、引戸がなくても良かったかなと思います。
建具がないと開け放してフルオープンになりますからね。
戸を外してみたこともあるんですけど、1枚の戸が大きくて重いので、年取ったらできなくなりそうで。 アコーディオンカーテンだったらどうだったかなって思いますけど、妻に言ったら怒られました(笑)。
この戸は本当に重いので、外したりつけたりするのは大変ですよね。 先に枠だけを造っておいて、必要になったときに後から建具をつける、という方法もあったかもしれません。
そうですね。もうちょっと年を取ったら、どうしようか考える時期が来るかもしれないです。
ただ、建具があることで、和室を個室として利用できますよね。
そうですね。孫が来て昼寝するときなんかは、戸を閉めて音を遮ったりしてます。 畳を残して和室にしたのは、すごく落ち着くので良かったです。今、和室はなくす方が多いですよね?
うちのお客様は意外と畳を残されるので、畳屋さんが大忙しなんです(笑)。和室って便利ですよね。
畳でごろごろするのが大好きなんですよ。だから残しておいて良かった~って思います。
お孫さんが来たときも和室が活躍しているそうです。
リビングの床は西南桜の無垢フローリングで、独特の節がありますが、いかがですか?
最初は自分も節ありってどうなのかなって思ってたんですけど、だんだん趣があっていいなあって思うようになってきました。 これがまた1年2年と経ったときにどうなるか楽しみです。
色も変わってきますしね。節も自然のものだから、それほど気にならないかと思います。
これはほんとに入れて良かったなって思いますね。 ただ、西南桜は凹みやすいから、孫が来ると穴だらけになるんですよ。おもちゃを投げたりなんかして。
月に2、3回孫が来るんですけど、積み木でトントンってやるから。まだ1歳と2歳なので。
孫が帰った後は嵐が去ったようで、あちこち凹んでます(笑)。 でも、教えてもらったように、濡らしたティッシュを置いておくと戻るから、面白いなーと思います。
面白いですよね。軽いキズなら、凹んだ部分がティッシュの水分で膨らんでくるんです。 廊下のコルクタイルはどうですか?
これも本当に、コルクタイルで良かったなって思います。
うん。お友達が来て、「いいねー」って言ってました。
フローリングって選択肢もあったけど、コルクにして良かった。違いを感じられるのがいいですね。
西南桜の無垢フローリングは、味のある節が特徴です。
家具もコーディネートが素敵ですね。
リフォーム前はダークが基調だったので、明るくなるとどうなっちゃうのか心配してたけど。
落ち着いた感じのインテリアでしたからね。 ちょっと床の色が変わって、明るい雰囲気になりましたね。
たまたまちょうどよく、いい家具に出会えました。
テーブルはタモ材ですね。ちょうど大きさも良くて、バッチリですね。 どのくらいの大きさのテーブルがいいか、測ってましたもんね。
このテーブルは引き出して広くできるんです。
ああ、いいですね。息子さんたちが来ても大丈夫な大きさですね。 ここだけ色が変わってしまうので、しまってある板は、たまに出してあげるといいですよ。
日焼けしちゃうんですね。
テーブルの中に収納された天板を乗せて…。
脚を戻せばこの通り。広くなりました。
椅子もテーブルとは別に、それぞれ違うものを選びました。いろいろああでもないこうでもないって言いながら。
ソファはリフォーム前のものと似てますけど…。
前のは15年くらい使って、剥げたりしていたから、新しいソファです。 見た目は似てるけど、座った感じはちょっと違います。
ちょっと座ってみてください。電動でリクライニングするので。
フットレストも上がるんです。それで映画なんか見てます。
いいですね~。お昼寝もできちゃいますね。 真ん中に飲み物も置けて、本当に映画館みたいですね。
そこは沼ですよ。
うちもソファが欲しいんですけど、沼になるからダメだと夫に言われてます(笑)。
新しいソファの座り心地は最高!リラックスできました。
飾ってあるものもいいですよね。
きれいになったから、壁にはあまり飾らないで、棚に小物を置いたりしてます。
リフォーム前は写真とか何でも壁に飾ってたからね。
リフォーム前から、飾ってある小物がおしゃれだなーと思ってたんですけど、リフォーム後も存分に楽しまれてますね。
やっぱり、希望通り実現してもらえたからこそですね。グリーンもあちこち増えてきれいになったし。
すごくうれしいです。
今はもうとにかく、リフォームしたての状態をどうやって維持するかって、そればっかり考えてるところがあります。
だんだん経年して味も出てくるので、家具も色がどんどん変わってくると思いますよ。ひとのおうちながらウキウキします。
お荷物も減らされたんですよね?
そうですね、食器棚と、本棚と…。
こまごましたものも含めて、変えるタイミングだったかもしれませんね。
ピクチャーレールを利用して、素敵な絵画を飾られていました。
お片付けをして、リフォームして、引っ越しをして…と大変だったでしょう。お疲れにはなりませんでしたか?
その時は体力を使ったけど、終わってみれば「やってよかったね」って、その一言に付きちゃうかな。
これから5年、10年と住んでいただいて、また「あのときやってよかったね」って言っていただければうれしいですね。
まだリフォームして半年くらいなので、夏は夏でどういう風かなって、これからを楽しみにしています。
近いですから何かあったら呼んでください。今日は本当にありがとうございました。これからも楽しんでお暮らしください。