こんにちは、コーディネーターの千葉です。 本日の一枚は、こちらのG様邸の写真です。
マンションの内装リフォームをさせて
頂きました。
元々は二つ部屋があったところを、壁を解体して、 広い一部屋にリフォームさせて頂きました。 こちらのマンションで、お子様を二人育て、 お子様が独立されたので、これを気にご夫婦が快適に暮らすための空間を 作らせていただきいたいた。 リフォーム前は、お部屋の広さから、別々でお休みになっていたG様ですが、
ご夫婦水入らず、一緒にベットを並べることのできる空間です。 マンションの場合、木造住宅と違い内部の構造を気にすることなく、 壁を撤去することができます。 しかし、壁を取っ払って、二つのお部屋を一つにすることは 簡単にできる工事ではありません。 壁を撤去したあとの、床の補修、壁の補修。 場合によっては、天井自体作り替えなければならないこともあります。 その場合、クロスも傷つきますので、全部張り替えていく必要もあります。 こちらのG様邸も、床は新たに貼り替え、壁天井は、全面クロスの張替えを行いました。 細かく区切られた空間から、大きな空間に大変身。 シックなお色味も床、エレガントな壁紙お選びしたので、 ホテルにようなリッチな空間に仕上がりました。 工事をさせていただいたのは三年前ですが、 今でもご夫婦仲良く、こちらの空間でお過ごしです。 私たちの願いは、リフォームさせて頂いた空間で、 お客様がいつまでも快適で、幸せにお暮らしいただいているということです。 これからも、快適な空間を、より良いご提案ができるように 精一杯プランをさせて頂きます。
二つのお部屋をひとつに
2012年03月05日マンションリフォームでコルクタイルに変更
2012年02月27日コーディネーターの千葉です。 本日の一枚は、こちらのリビングダイニングの写真です。
都内の中古マンションを購入しリフォームされた
A様邸のリビングダイニングです。 元々は、合板のフローリングでしたが、リフォームで、 全面コルクタイル貼りに変更いたしました。 マンションなので、もちろん防音処理をしてからの施工です。 コルクタイルは弾力性がありますので、 防音性能があるのではといお思いの方が多くいらっしゃいます。 確かに、柔らかく弾力性がありますので、 フローリング等に比べて音は響きにくいと思いますが、 防音の数値上では、防音性能はありません。 その為、防音性能のある下地材を貼ってから、
その上に5ミリのコルクタイルを貼りました。 リフォーム当時はご夫婦お二人でしたが、今は可愛いお子さんが2人も 生まれて、四人家族です。 昨年伺った際には、上のお嬢様がペタペタと裸足でコルクタイルの上を歩かれている
様子を拝見して本当に嬉しい気持ちになりました。 転んでもそれほど痛くない見たいで、コルクにして良かったですと、とA様。 この空間で、お子様たちがすくすく成長される事が、 私たちにとってなのより変え難いご褒美です。
ご家族みんなで作った住まい。
2012年02月19日こんにちは、コーディネーターの千葉です。
本日の一枚はこちらのパインの無垢フローリングと、紙と木片チップの壁紙の
自然素材に囲まれた、リビングの写真です。
江東区で中古マンションをリフォームされたI様邸です。
真っ白な壁紙に節のあるパインの無垢フリーリングが、
ナチュラルで優しい雰囲気をかもし出していますよね~。
このパインの床、ご家族総出でDIYで塗装されました。
ご自分でされるとをすると費用が抑えられるのではないかと、
お話を頂く事がございますが、
実際はそれほど金額の差はないのです。
材料をそろえたり、道具をそろえたり、
汚れないように養生をしたり、その養生材をかったり・・・
していると、プロにお願いし場合の金額とあまりかわらなくなってしまうんです。
でもI様は、費用を抑えるというよりかは、
お子様たちの思い出になってくれればという思いと、
これから暮らしてく家に愛着を持ってほしいということで、
あえてDIYを選ばれました。
お休みの日に、ご主人様のお兄様がいらして、
クロスをはったり、小さなお嬢さん達も刷毛を片手に床の塗装を手伝ったりと、
本当にDIYを楽しんでいらっしゃいました。
お子様達が成長されて、大きくなった時に、
『そういえばみんなで塗ったよね~』
なんて言いながら、思い出話ができたら、素敵だと思います。
実際DIYは大変だと思います。
でもご家族みんなで作り上げた空間は、また特別な変えがたいものに
なるのだと思いました。
ありがとうございました。
2012年02月19日こんにちは、コーディネーターの薄井です。
この度、結婚を機に、郷里である栃木に帰るため、2月で退職することになりました。
エコリフォームでは5年、お仕事をさせていただき、沢山の貴重な経験をさせていただきました。
ありがとうございました。
私達は小さな会社ですが、個々が売り上げ目標を課されて動くという形ではなくて、本当にお客様のためになるように、社長はじめ、建築士、コーディネーターやスタッフが力を合わせて考え、ご提案、工事をさせて頂く形をとっており、その点、とても特化していると思います。
そんな中でお仕事をさせていただけたことに感謝しています。
ご縁を頂いた多くのお客様に、大変お世話になりました。
毎日、生活するにあたって最も大切な住空間のリフォームの多く携わることができ、とても幸せな5年間でした。
深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
皆様、どうぞお元気で!
マンションの水周り収納
2012年02月12日本日の一枚は、水周りのマンションリフォームの事例です。。
洗面室に扉の無いオープンの収納棚を造作しました。
右角は、梁に合わせて凹ませて、ぴったり合うようにお作りしました。
こちらのご家族は、ご夫婦とお二人のお嬢様の4人ご家族です。
お子様が小さなうちは、洗面室に肌着やタオルなどをしまっておけるスペースがあれば、
とっても便利ですよね。
洗面室に、タオルや洗剤のストックなどをしまっておける大容量の
収納をご提案し、実際に作らせて頂きました。
ご提案時のイメージスケッチです。
オープンの収納は、毎日使うものの収納にはとても適しています。
扉がついている収納も、中が見えなくてすっきりしているのですが、
扉を開ける動作が1つ増えるので、毎日使うものは、
直ぐ取り出せてすぐ、片付けられるオープン棚をお勧めします。
特に洗面室はプライベートの場所なので、
頻繁にお客様が出入りするところではありませんので、
隠さなくても良い場所です。
こまごましているものは、イメージスケッチのように、
かごなどをうまく使って収納するととっても便利ですよ。
お客様をお招きするリビングは扉つきの収納で、
寝室や水周りなどは、オープンの収納など、
収納の方法や、形は様々です。
ご自分のライフスタイルにあった、収納方法で
その空間ごとにお考え頂く事をお勧めします。