こんにちは、コーディネーターの千葉です。
今回の『今日の1枚』は照明器具です。
先月お引渡をさせて頂きました、中央区のA様邸。
今お住まいのマンションを全面的にリフォームされたいと、
ご要望を頂き、3月に完成いたしました。
お引越し後に伺ったら、とっても綺麗に、そしてインテリアを楽しんで
らっしゃるご様子で、こちらまで嬉しい気持ちになりました♪
照明器具もお部屋ごとにインテリアのイメージに合ったものを
お選びで、素敵でしたので、写真を撮らせて頂きました。
モダンでシンプルなリビングダイニングには、
モダンさを少し感じられる、小ぶりのシャンデリアをお選びです。
そして和室には、和紙の丸い照明器具。
ただの和紙ではなく、近くによって見ると、なんとレースの柄になっているんです。
今、こういう和紙もあるんですね~。
感心してしまいました。
照明器具もインテリアの雰囲気を決める、大きな要素です。
デザインや形の他にも、どの器具にするか、決める事が大切です。
照明器具の種類は白熱灯や蛍光灯LEDなどがあります。
それぞれ、長所短所がありますので、そのお部屋の用途にあった照明器具を
選んでください。
例えば、白熱灯
陰影がはっきりするので、目の悪い方やお年寄りは少し文字などが
見えにくかったり、目が疲れてしまう場合がございます。
ですが、陰影がはっきりするので、雰囲気のある空間を演出することができます。
消費電力は、蛍光灯やLEDに比べ多いので、
今後白熱球は少なくなってしまうのでしょうね・・・。
私としては白熱灯の温かみのある光がとても好きなので残念ですが・・・。
蛍光灯は、まんべんなく明るくしてくれます。
白熱灯に比べて、消費電力が少ないので、省エネですし、
ボールを交換する頻度が少ない為、殆んどが蛍光灯や蛍光ボールになっています。
短所としては、立ち上がりが白熱灯に比べ遅いので、
特に冬の寒い時期などは、お手洗いの電気をつけても、
ぼや~としあた明かりで、100%の明るさになるまで数分かかる場合があります。
昔と比べ、蛍光灯の立ち上がりの遅さも改善されているとはいえ、白熱灯の
つけた瞬間100%の明るさになる立ち上がりの速さにはかないません。
LED照明は
最近各メーカーさんが、新商品を発売しています。
一番の短所は、器具自体の価格が、白熱灯や蛍光灯の器具に比べて高価であることです。
でも、以前に比べて、段々LEDも一般的になってきていますので、少しずつ購入しやすい
価格になってきているようです。
ランプを交換する手間がないので、階段室など、簡単に交換出来ない場所などにも
適しています。
消費電力は、白熱灯、蛍光灯より省エネで今後、どんどんLED照明が増えていく事と思います。
デザインや機能性、メンテナンスやランニングコストを考えた上で
最適な照明器具をお選び下さい。