こんにちは、コーディネーターの薄井です。
マンションリフォームでDIY!④に引き続き、
「マンションリフォーム 3年掛けて手に入れた理想の住まい」の
F様の事例のご紹介です。
④でご紹介しました洗面台の左側には、洗濯機置場があります。
茶色の四角いのが、洗濯機を置く防水パンです。
防水パンは、皆様のイメージにもおありの通り、白や薄いクリーム色が普通ですが、
F様のアイディアで、床の色に似た色で、塗装屋さんの工場で塗装を掛けてもらいました。
塗装屋さんも、防水パンに塗装をしたのは初めてと、言っていましたが、
とてもきれいに仕上がりましたよ。
リフォームって、自由に出来て、楽しいですね~♪
洗濯機用の水栓は、こちらを選びました。
マンションですので、ホースが外れても自動的に水が止まるものを選んでいますが、
その中でも、プラスチックな部分がなるべく無いものにしました。(INAXのLF-38RHQです。)
正面の引き違いの扉の奥は、電気温水器の置場になっています。
こちらのマンションは、築20年ちょっとなのですが、オール電化マンションになっていて、
お湯は、室内にあるこちらの大きなタンクにためたものを使うようになっています。
タンクは460Lのお湯がためておけるタイプで、高さが180cm以上、直径も70cm以上ある
大きなものです。将来、交換が必要になったときに、出し入れができるように、2枚の引戸にしました。
扉の向こうには、少し余裕のスペースがあるので、F様は後から棚をおいて、洗剤のストックなど
入れてお使いになっていましたよ!
今回で、バスルーム空間のご紹介をぐるりとさせて頂くことができました。
F様が中古マンションを購入されて、入居前のリフォームでは、こちらの状態で
お引渡しをさせて頂きました。
お住まいになってから、F様がどのように手を入れていかれたのか、
次回以降、ご紹介をさせて頂きます♪