地震保険に入る?入らない?

地震保険地震と保険

いつ来るかわからない地震に有効といわれるのが「地震保険」です。
この地震保険ですが、今一つ介入率は伸びないようです。(約30パーセント)

私は決して保険に入ることをお勧めしているわけではなく、どうして地震保険に入らないのか、また入った場合は何が良いのかについて、お知らせしようと思います。

地震保険の加入は重要な選択と言われています。
しかし、判っていても入らない理由を皆さんお持ちです。
未加入の理由には、費用が高いことや、過去に地震被害が少なかった地域であることが挙げられます。

以下に、地震保険に加入するかどうかの判断材料を詳細に説明します。

地震保険に入らない理由

まず、地震保険に加入しない理由として考えられる点をいくつか挙げてみましょう。

高額な保険料:地震保険は火災保険とセットで加入することが多いようです、そのために保険料が高くなることがあります。保険料の負担を重視する方にとって、これは加入をためらう一因となります。

過去の地震被害の少なさ:居住地域がこれまでに大きな地震被害を受けていない場合、地震保険の必要性を感じにくいかもしれません。あまりにもリスクを感じないことから加入しなくてもと感じる方が多いようです。

自己負担を選ぶ:貯金が十分にあり、地震保険に頼らず自宅の修繕や再建に必要な費用を自己負担で賄えると考える方もいます。リスクは自分で賄えるという方は入らないようです。

保険への懸念:大震災になった場合に全額支払えるのかという不安から、加入しないという判断に至ることもあります。

地震保険に加入するメリット

一方、地震保険には以下のようなメリットがあります。

資産の保護:地震が発生した際に住宅や家財が被害を受けることは避けられません。
地震保険に加入していれば、その損害を金銭的に補填することができ、資産を守る手段となります。

復旧費用の軽減:地震による損害は莫大なものとなることがあります。特に大きな地震では、修繕費用や再建費用が家計に大きな負担をかけることが予想されます。
地震保険はこうした費用をカバーするための重要な資金源となります。

精神的安心感:地震保険に加入していることで、地震発生時の不安を軽減することができます。何かあった場合に備えができているという安心感は、日常生活をより安心して過ごすための大きな支えとなるでしょう。

まとめ

地震保険の加入は、経済的な側面だけでなく、精神的な安心感をも提供します。
高額な保険料や過去の地震被害の少なさ、自己負担の考え方などの理由で未加入を選ぶ人もいますが、地震発生時の損害補填、修繕費用の軽減、そして精神的な安心感という大きなメリットがあります。
個々の状況やリスクに応じて、慎重に判断することが重要です。

また、大震災が起きて支払いが巨額になった場合でも、全額が支払われます。
ただし、地震保険では支払う保険金額に総支払限度額と呼ばれるものが存在します。
1回の地震による支払い保険金額が12兆円を超える場合、算出された支払い保険金額に対する12兆円の割合により削減される場合があります。

あくまでもご自身の判断ですので、よく専門家とご相談なさって、安心して日々を暮らせるようにしていただきたいと思います。

<参考文献>
グラフで見る!地震保険統計速報
https://www.giroj.or.jp/databank/earthquake.html?form=MG0AV3

タイトルとURLをコピーしました