文京区A様邸 基礎工事と電気・水道工事

文京区A様・2023年5月着工

エコリフォームの西澤です。
前回に引き続き、文京区の戸建リフォーム現場の工事の様子をお届けします。

柱や梁の補強ができてきたところで、1階では基礎の土の部分をコンクリートで固める作業を行いました。

▲地面に砕石を敷いてならしたら、その上に防湿シートを敷きます。
▲格子状に組んだ鉄筋を敷設します。
▲コンクリート用の砂利の搬入は手押し車で。
▲バケツリレー方式で作業しています。

大型車は近くまで入ってこられないため、人力でコンクリートの材料を運び込み、その場でコンクリートを練りながら作業しました。ミキサー車からホースを使って流し込むことができたら楽なのですが、道が細い場所ではそうもいきません。

▲流し込んだコンクリートは平らにならしていきます。
▲基礎が出来上がりました。

追加した柱や梁にも耐震金物を取り付けて、地震に強い家へと生まれ変わります。

▲横揺れの力で変形するのを防ぐ火打ち金物です。
▲羽子板ボルトを取り付けて、大きな揺れでも梁が抜けないようにします。

構造体の補強を終えて、次は電気の配線や水道の配管工事を行いました。

▲各部屋に電気の配線を振り分けていきます。
▲天井裏に線を這わせています。
▲外から引き込まれる給水給湯管。ピンクはお湯、青は水、オレンジは追い炊き用の配管です。
▲洗面脱衣室になる場所です。
▲給水給湯管の継手は1か所にまとめて、メンテナンスしやすいようにします。
▲ここにはトイレを新設するため、配管用の穴を開けています。
▲2階に設置するミニキッチンの排水管を取り付けています。

どの工事も床や天井が閉じられると見えなくなってしまう場所ですが、建物の安全性に関わる最も重要な工程です。途中でA様にも構造の様子や進捗状況をご確認いただきながら工事を進めました。

次回もこちらの現場の進捗をお伝えしていこうと思います。
それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました