築40年マンションの和室を洋室に(2)(仕上げ・完成)

その他のリフォーム工事

エコリフォームの西澤です。
前回に引き続き、中央区のN様邸マンション内装リフォームの様子をお届けします。

和室から洋室への下地工事が終わり、タモ材で製作した建具が取り付けられました。

▲タモは落ち着いたきれいな木目で家具などによく使われます。
▲新しく作った収納は左がクローゼット、右にお仏壇を置かれる予定です。

通常、オーダーの建具は下地工事で枠ができてから採寸して製作するため、このような内装工事はだいたい1か月程の工期がかかります。
しかし、今回はご主人様が入院する2週間の間に工事を行いたいというご希望があり、工期短縮のために建具を先に作り始めました。
先にオーダーした建具のサイズピッタリに枠を作らなくてはいけないので、大工さんの技術力が仕上がりを大きく左右する難しい工事でしたが、とてもきれいに収まっていますね。

▲サッシの内側にもう一つ枠を付け…
▲インナーサッシを取り付けました。
▲残っていた壁紙を剥がして、新しいクロスのための下地処理をしています。
▲天井・壁は和紙のクロスを張りました。
▲建具に保護用のオイルを塗ると、深みのある色合いになります。
▲エアコンも新しいものに交換しました。

そして無事にリフォームが終わり、完成した様子がこちらです。
床はカバ桜の無垢フローリングを張り、明るく落ち着いた雰囲気の洋室が出来上がりました。

▲建具で間を仕切り、左が奥様のお部屋、右がご主人様のお部屋になります。
▲普段は建具を閉めていますが、何かあればすぐに様子がうかがえるようにしています。
▲三枚の扉で開口部を大きくして、使いやすいクローゼットです。お持ちのタンスを置くための台も作りました。
▲こちらはご主人様側のお部屋です。
▲小物などを置いておくのに便利なオープン棚を造作しました。
▲どちらのお部屋にも、室内干しに便利なホスクリーンを設置しています。
▲収納と出入口の扉。パッと見た感じどちらを開けるか迷いそうですが…
▲リビングとの出入口にはダウンライトを設置しました。夜中トイレなどで出入りするときの誘導灯にもなります。
▲左側が収納になっています。
▲廊下やトイレには手すりを設置しました。

N様は冬お部屋が寒くて布団を何枚もかけてお休みになっていたそうですが、今回天井と床下に断熱材を入れ、大きな掃き出し窓にはインナーサッシを取り付けたため、室内の温熱環境はかなり改善されたかと思います。
エアコンも新しいものに取り替え、これまでと比べて冷暖房効率が大幅にアップしました。これからの暑い季節も含め、一年中快適にお暮らしいただけますね。

N様、この度はご依頼誠にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました